• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

stress-induced pain enhancement and exercise therapy -involvement of the cholinergic system in the rostral ventromedial medulla

Research Project

Project/Area Number 24K12121
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55050:Anesthesiology-related
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

井辺 弘樹  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (60326353)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井原 勇人  和歌山県立医科大学, 共同利用施設, 准教授 (00223298)
廣野 守俊  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (30318836)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsストレス性痛覚過敏 / 運動療法 / アセチルコリン / 下行性疼痛調節系
Outline of Research at the Start

多くのストレス関連疾患、慢性疼痛の治療のために、心理的ストレスが痛みを助長するメカニズムの研究が世界中で盛んに行われている。しかし、吻側延髄腹内側部アセチルコリン神経系とストレス性痛覚過敏の関係を解析した研究は全くない。また、ストレス性痛覚過敏にたいするエクササイズの有効性も確立されていない。
本研究は、ストレス負荷による吻側延髄腹内側部アセチルコリン神経系の変化がストレス性痛覚過敏を引き起こすメカニズムを解明し、吻側延髄腹内側部アセチルコリン神経系の変化を視標として、エクササイズのストレス性痛覚過敏に対する有効性を検証するものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi