• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

レモングラス精油の主成分シトラールによる膠芽腫に対する新規アロマ療法治療の可能性

Research Project

Project/Area Number 24K12251
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56010:Neurosurgery-related
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

平井 希  東邦大学, 医学部, 院内助教 (10866445)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 紀彦  東邦大学, 医学部, 准教授 (60459766)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywordsaroma / citral / glioma / glioblastoma / アロマ
Outline of Research at the Start

膠芽腫は強い治療抵抗性を示す非常に予後不良な悪性脳腫瘍である。その原因の一つに治療抵抗性があり新たな治療開発が重要である。申請者らは先行研究で、レモングラス精油の90%を占める主成分であるシトラールが膠芽腫細胞に対して強い抗腫瘍効果を示すことを同定した。シトラールは低分子化合物であり、空気中に蒸発しやすい事から、“香り(アロマ)”を用いた新しい膠芽腫治療が期待できる。本研究で、シトラールの膠芽腫に対する抗腫瘍効果の作用機序を明らかにし、レモングラス精油が抗腫瘍アロマになり得るかを検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi