• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脊椎関節炎の付着部骨新生における細胞内エネルギー代謝の機能解明

Research Project

Project/Area Number 24K12371
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

浅井 秀司  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (00770893)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺部 健哉  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (10816870)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords脊椎関節炎 / 細胞内エネルギー代謝 / 間葉系幹細胞 / 異所性骨化
Outline of Research at the Start

SpAでは、腱靱帯付着部で炎症に続いて生じる骨新生が、関節可動域を制限し身体機能を大きく損なうことがある。抗サイトカイン療法を含む既存の治療は付着部骨新生を抑制する効果に乏しく、新たな治療法の開発が待たれる。
細胞内エネルギー代謝は、細胞の分化や増殖を調整する重要な因子であり様々な刺激により変動する。本研究の目的は、SpAモデルマウスを用いて、付着部骨新生における細胞内エネルギー代謝の機能を解明することである。炎症により付着部に誘導される幹細胞を対象とした実験により、内因性幹細胞の分化をコントロールし付着部骨新生を抑制する方法の開発を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi