• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

腱付着部症への体外衝撃波療法・多血小板血漿療法の融合による新規hybrid治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24K12411
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

落合 信靖  千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (40400931)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 瑛子  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (30836747)
大鳥 精司  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (40361430)
向井 務晃  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任助教 (40907698)
志賀 康浩  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任准教授 (90568669)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords体外衝撃波療法 / 多血小板血漿
Outline of Research at the Start

ESWT・PRP療法併用療法による腱付着部症への作用機序から、両治療法の相互作用解明のため、以下の仮説を証明していく。①ESWTによる細胞膜透過性の亢進を介した、 PRP療法による組織修復効果の最大化②血小板への体外衝撃波照射の前処理による、血小板液性由来液性因子量の増加③血流促進効果の相加相乗効果を検証する。2年目に慢性腱付着部症へのESWT・PRP単独療法と併用療法の治療効果・作用機序の検証を行う予定である。また、3年目にESWT・PRP併用療法における、より効果的なプロトコルの作成を行い、今後実臨床につなげていく予定である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi