• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ポリコム複合体と共役因子が制御する骨格形成機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K12430
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

藥師寺 那由他  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 研究員 (70565316)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsエピジェネティクス / ポリコム群複合体 / CtBP / 共役因子
Outline of Research at the Start

ポリコム複合体が発生関連遺伝子の発現を適切に制御する過程には、CtBP1/2のような共役因子の関与が示唆されている。しかし、ポリコム複合体あるいはCtBP1/2を肢芽特異的に欠損したマウスは、それぞれ全く異なる表現型を示す。そのため、両者がいつ、どこで、ど のように協働して四肢の正常な形態形成を制御するのかは、不明のままである。そこで本研究では、ポリコム複合体および共役因子の両方が欠損したマウスを用いた解析を行う。これらの因子の機能喪失から骨格形成異常が生じる分子カスケードを明らかにするだけでなく、先天性四肢形成不全を引き起こすような原因遺伝子の特定を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi