• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

前立腺がん患者由来細胞を用いた個別化前臨床モデルの作成と分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K12500
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56030:Urology-related
Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

小島 崇宏  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍制御学分野, 研究員 (40626892)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 猪子 誠人  愛知医科大学, 医学部, 講師 (30393127)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords前立腺がん / 患者由来細胞
Outline of Research at the Start

進行性ホルモン感受性前立腺癌の治療においては、アンドロゲン除去療法に新規ホルモン剤を併用することが標準治療になったが、依然として多くの症例が去勢抵抗性になり、難治化していく。CRPCの遺伝子異常が解明されてきたが、実臨床で応用されたものはオラパリブのみであり、その他の遺伝子異常に基づいた治療の開発は皆無である。申請者が開発した「患者由来細胞」はあらゆるGradeの前立腺癌を長期培養可能にした。PDX・オルガノイドへの転用も可能であり、既存の前臨床モデルでの追検証もできる。本研究では、「患者由来細胞」を用いて前立腺癌の難治症例を対象にゲノム情報に基づいた疾患の解明と治療法の開発をめざす。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi