• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

子宮体がんの各種登録データベースの評価とそれを活用した臨床・疫学的分析

Research Project

Project/Area Number 24K12623
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56040:Obstetrics and gynecology-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

八木 麻未  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任助教(常勤) (30793450)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 豊  大阪大学, 大学院医学系研究科, 講師 (10346215)
福井 敬祐  関西大学, 社会安全学部, 准教授 (50760922)
伊藤 ゆり  大阪医科薬科大学, 医学部, 准教授 (60585305)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords子宮体がん / がん登録
Outline of Research at the Start

本研究は、がん登録データベースを用いて子宮体がんの臨床・疫学的分析を行うことを目的とする。さらにサバイバーの精神面の支援に役立つ情報を創出し、臨床(患者)への還元を図る。各データベースがどのような項目の解析に適しているかを把握した上で、これまでに十分に明らかになっていない臨床進行期で層別化された罹患率・死亡率の推移、サバイバーの異時性重複がんの罹患率・死亡率、臨床進行期・組織型・治療等で層別化された生存率、腹腔鏡導入の生存率への影響、臨床進行期および組織型によって層別化したサバイバー生存率等の各種指標を最適なデータベースから算出でき、臨床(患者)に還元できる疫学的分析を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi