• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

光免疫療法で舌がんの転移を予防する

Research Project

Project/Area Number 24K12720
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56050:Otorhinolaryngology-related
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

折田 頼尚  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (90362970)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菰原 義弘  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (40449921)
齋藤 陽元  熊本大学, 病院, 助教 (30761895)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
KeywordsTAM / 光免疫療法
Outline of Research at the Start

2021年1月、切除不能な局所進行または局所再発頭頸部がんに対して、光免疫療法が保険適応となった。我々は、光免疫療法を、局所再発病変に対する直接的治療だけではなく、初期手術治療後の後発転移を予防する目的で使用することができるのではないかと考え、本研究を立案するに至った。目標は、「頭頸部がんの手術前日にアキャルックスを投与し、翌日手術で病変を取り除いた直後に術野に露出している血管にレーザー光照射を行うことによって、血液内をめぐるCTCsを駆除し転移を予防する」という治療法を確立することである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi