• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アルツハイマー病の新たな病態解明に繋がる口腔ー脳連関に着目したバイオマーカー探索

Research Project

Project/Area Number 24K12926
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57030:Conservative dentistry-related
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

西田 陽一郎  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (40444111)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywordsアルツハイマー病 / 口腔内細菌 / 口腔―脳機能連関
Outline of Research at the Start

歯周病菌や歯周病、口腔システムの変化がアルツハイマー病(AD)に及ぼす影響は十分に解明されていない。そこで本研究ではAD群、ADによる軽度認知障害群、AD以外の認知症群, 認知症以外の神経疾患群などにおける認知機能検査を含めた詳細な臨床データや唾液・血清・血漿・脳脊髄液・DNAなどを収集し、唾液細菌叢を次世代シーケンサーによる16S rRNA遺伝子アンプリコンで解析する。このデータとAβ、Tau、ApoE遺伝子型、画像データなどとの相関を解析する。また、この結果に基づき特定の口腔機能・口腔疾患に関連するバイオマーカーや神経炎症に関与するマーカーを探索してADの病態解明に繋げる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi