• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

CAD/CAM用グラスファイバー強化型レジンの耐久性・維持力に関する適正化

Research Project

Project/Area Number 24K12969
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57040:Regenerative dentistry and dental engineering-related
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

相内 由佳子 (加藤由佳子)  日本大学, 松戸歯学部, 助教 (60789121)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷本 安浩  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (40312045)
平山 紀夫  日本大学, 生産工学部, 教授 (70582518)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords歯科材料 / CAD/CAM / ファイバー強化型レジン / 耐久性 / 接着
Outline of Research at the Start

一般的に、CAD/CAMシステムにおけるグラスファイバー強化型レジン(GFRP)ブロックは通常のレジンブロックに比べて高強度・高靭性である。適正化したGFRP材料をCAD/CAM用補綴装置として応用することで、歯質切削量の減少と支台歯表面積の増大により補綴装置の維持力が向上することが期待できる。そこで本研究では、CAD/CAM用GFRP材料の試作およびサーマルサイクル試験などの耐久性試験や接着試験を行い、耐久性や維持力に関する適正化に主眼を置いた研究開発を実施する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi