• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

口腔癌の癌幹細胞と周囲微小環境とのクロストーク機構解析による新規治療戦略の確立

Research Project

Project/Area Number 24K13123
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

轟 圭太  久留米大学, 医学部, 講師 (60624434)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋葉 純  久留米大学, 大学病院, 教授 (00341305)
河原 明彦  久留米大学, 大学病院, 医療技術員 (00469347)
安陪 由思  久留米大学, 医学部, 助教 (50748712)
植田 浩介  久留米大学, 医学部, 講師 (60569440)
中山 正道  久留米大学, 医学部, 講師 (80795229)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsがん幹細胞 / クロストーク解析 / 口腔扁平上皮癌 / 免疫チェックポイント分子
Outline of Research at the Start

計画している具体的な研究項目は、口腔癌の臨床検体(生検ないし切除組織)および培 養細胞株を用いた、癌局所における、1. CSCsとのcross talkに関わるリンパ球やマクロファー ジなどの腫瘍間質細胞、免疫マーカーや各種サイトカインの網羅的プロファイル解析、2. 培養細胞株より分取したCSCsとリンパ球との共培養により誘導されるT cell, B cell, 樹状細胞 (Dendric cell; 以下DC)のsubgroupならびに機能解析(細胞増殖能、T細胞誘導能、免疫抑制機能 等),3. 薬剤耐性株を用いた薬剤耐性獲得メカニズムの解析の3点である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi