• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

口腔がんにおけるコラーゲンプロリル3水酸化酵素の機能解析および治療的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 24K13132
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

谷本 圭司  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (90335688)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
KeywordsHypoxia / Molecular target
Outline of Research at the Start

がんプレショジョン医療が現実のものとなった一方で,治療法が見つかる症例は全体の数%から十数%であり,新たな分子標的薬の開発や関連シグナルのさらなる解明が強く望まれている。
申請者は,ヒトゲノムsiRNAライブラリーを用いた口腔がん細胞の生死に関わる遺伝子のスクリーニングと低酸素応答遺伝子の網羅的解析やデータベースによる予後解析から,P3H3遺伝子をがん分子標的候補として同定した。本申請研究では,低酸素応答の重要な制御因子である可能性を秘めたP3H3の機能解析を通して,口腔がん治療の真に有用な分子標的としての可能性を検討・評価することを目的とし,P3H3遺伝子の口腔がん細胞における機能解析を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi