• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

がん悪液質を想定した筋肉量減少に対するミトコンドリア機能改善を介した新規治療法

Research Project

Project/Area Number 24K13155
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

武田 大介  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (80755637)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 明石 昌也  神戸大学, 医学研究科, 教授 (40597168)
長谷川 巧実  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (50546497)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsがん悪液質 / 口腔がん / 筋肉量減少 / ミトコンドリア機能不全 / インスリン抵抗性
Outline of Research at the Start

がん悪液質は患者の予後やQOLに悪影響を及ぼすため、適切な対応が不可欠となるが、その治療法はいまだ確立されていない。本研究は、がん悪液質の核となる筋肉量減少とミトコンドリア機能不全の研究結果に、筋肉量減少とインスリン抵抗性の関係をつなぎ、“筋肉量減少-ミトコンドリア機能不全-インスリン抵抗性”を新たながん悪液質に対するアプローチとして、新規治療法を探索することを目的としている。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi