• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

空間疫学的手法を用いた居住地の地理的要因が口腔がん患者の病期に与える影響の解明

Research Project

Project/Area Number 24K13259
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57080:Social dentistry-related
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

松田 悠平  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 講師 (80759209)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 管野 貴浩  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (60633360)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords空間疫学 / 口腔癌 / 社会的決定要因 / 疫学 / 口腔外科
Outline of Research at the Start

本研究は居住地の地理的要因が口腔がん患者の病期や生存率に与える影響について空間疫学的手法を用いて解明することを目的とする。近年、口腔がんに対する迅速な医療提供が困難な地域が増加している。特に中山間地域では、患者の居住地における地理的要因が口腔がんの早期発見・治療を遅らせ、治療後のフォローアップも受けづらい状況を招いている可能性がある。他のがん種では地理的要因ががんの病期や治療成績に影響を与えると されているが、口腔がんにおいては不明である。そこで、申請者は地理的要因と口腔がんの病期や治療成績との関連性を解明し、理想的な口腔がん医療に必要な歯科医療機関の配置数や位置関係をシミュレーションする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi