• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

がん患者の診断から治療開始までの期間の地域間格差と予後に与える影響

Research Project

Project/Area Number 24K13492
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58030:Hygiene and public health-related: excluding laboratory approach
Research InstitutionKanazawa Medical University

Principal Investigator

西野 善一  金沢医科大学, 医学部, 教授 (70302099)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsがん / 医療の質 / 待機期間 / 格差 / 予後
Outline of Research at the Start

がん医療の質を評価するプロセス指標である診断から治療が開始されるまでの待機期間の現状と推移、関連する要因、ならびに予後との関連について、日本のがん医療の中心を担うがん診療連携拠点病院を対象として分析を実施する。院内がん登録全国集計データ等を用いて、長期待機者の割合、待機期間の都道府県間の格差、待機期間と関連する患者および施設要因、および待機期間と5年生存率との関連について分析を行う。本研究から得られる結果は日本におけるがん医療の質の改善に寄与すると考える。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi