• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The systematic review of emerging infectious diseases using machine learning

Research Project

Project/Area Number 24K13518
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58030:Hygiene and public health-related: excluding laboratory approach
Research InstitutionNational Center for Global Health and Medicine

Principal Investigator

石金 正裕  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 国際感染症センター 医師 (80782086)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片岡 裕貴  京都大学, 医学研究科, 客員研究員 (10814379)
辻本 康  昭和大学, 医学部, 研究生 (20921919)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords新興再興感染症 / 機会学習 / システマティック・レビュー
Outline of Research at the Start

本研究では、感染症専門医と、機械学習やシステマティック・レビュー(特定の「問い」に対する答えを見つけるために、そのテーマに関連するすべての研究を集め、正確に分析する手法)の専門家が協力し、新たな新興感染症が発生した際に、ChatGPTを代表とする機械学習による大規模言語モデル(大量のテキストデータを使用してトレーニングされた自然言語処理モデル)を用いて、システマティック・レビューを簡易に実施し感染症危機管理に関するエビデンスをまとめる体制を構築する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi