• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

食品成分を指標とした毛髪のマイクロ分画分析による薬物摂取履歴・人物像解析の高度化

Research Project

Project/Area Number 24K13565
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58040:Forensics medicine-related
Research InstitutionNational Research Institute of Police Science

Principal Investigator

桑山 健次  科学警察研究所, 法科学第三部, 主任研究官 (40356233)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮口 一  科学警察研究所, 法科学第三部, 室長 (10370884)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords毛髪 / 薬 / 食品 / 質量分析
Outline of Research at the Start

1本の毛髪を0.4 mm間隔に断片化し、毛髪内の薬物分布を解析するマイクロ分画分析を応用し、性犯罪等で飲まされた睡眠薬の摂取日を特定する方法や変死体の毛髪から死亡日を推定する方法等を開発し、犯罪捜査に貢献してきたが、高精度で薬物摂取日や死亡日を推定するには、既知の日に摂取していた指標物質が毛髪内に存在しなければならない。そこで、指標物質を医薬品から食品成分まで拡大し、安全で有効な指標物質を探索する。また、指標物質の存在位置をもとに薬物摂取日を推定するとともに、指標物質のピーク高さをもとに摂取量の高精度推定も試みる。さらに、毛髪全長にわたる多成分の分布からその人物像を推定する手法へ応用する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi