• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

患者・市民にとってのPPI(Patient and Public Involvement)の有用性の検討

Research Project

Project/Area Number 24K13672
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

深野 智華  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (00405367)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
KeywordsPPI / Public Involvement / 遺伝カウンセリング / 市民参画 / Patient Involvement
Outline of Research at the Start

PPI(Patient and Public Involvement)は、医療や研究を実践する際に患者や市民の意見を得て遂行することである。現在、医療者のPPIの取組みの現状調査、臨床試験への患者の関与方法や環境作り、人材養成に関する取り組みなどの調査が行われている。
PPIを受けた資材が患者・市民の理解促進につながっているか、PPIの参加者が参加成果を感じられたか、有意義な経験となっているかなどを明らかにすることも、継続的なPPIの実施には必要である。
本研究では、PPIのより良い在り方に向けて、患者や市民を対象とした調査を通して課題を明らかにし、PPI環境の整備につなげていく。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi