• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

起業看護師(仮称)のコンピテンシーとその構造

Research Project

Project/Area Number 24K13676
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionNagano College of Nursing

Principal Investigator

渋谷 美香  長野県看護大学, 看護学部, 教授 (10275315)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大塚 眞理子  長野県看護大学, 未登録, 学長 (90168998)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords起業 / 看護師 / コンピテンシー / アントレプレナーシップ / 看護
Outline of Research at the Start

本研究は、地域や住民のニーズに応える看護サービスを創出し活動する起業看護師(仮称)のコンピテンシーとその構造を明らかにすることを目的とする。研究方法は、先駆的な看護サービスを行う看護職に半構成的面接し、質的帰納的に分析の上。看護サービスの創出プロセスとその活動内容の可視化によりコンピテンシー(案)を作成する。コンピテンシー(案)の妥当性について、有識者のスーパーバイズにより内容を精錬し、地域や住民のニーズに応える看護サービスを創出し活動する看護職のコンピテンシーとその構造を明らかにする。これによりあらゆる場で看護職が看護サービスを創出し活動できるよう能力開発支援プログラム構築の基礎資料とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi