Project/Area Number |
24K13715
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
|
Research Institution | Osaka Seikei University |
Principal Investigator |
中村 美保 大阪成蹊大学, 看護学部, 講師 (90885568)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吾妻 知美 大阪成蹊大学, 看護学部, 教授 (90295387)
中村 陽子 四天王寺大学, 看護学部, 助教 (90972216)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | ケアリング / 看護学生 / 看護教育 / 臨地実習 / リフレクション |
Outline of Research at the Start |
ケアリングは看護の本質であり,看護実践において必要不可欠である.しかし,現代社会で育つ看護学生は,人間関係形成手段もIT化し,対人に対する防衛も強化され,「相手の立場を想像する」力が未熟である,そのため,相手の価値観を尊重し寄り添うケアリングの実践が難しい現状となっている.そのため,「看護学生のケアリング行動の自己評価尺度」を開発することで,学生がケアリング行動を振り返り,自己の成長や学習指標を明確にすることができ,より臨地実習における経験学習を促進し,ケアリング行動を醸成することができる.また看護基礎教育においても,学生のケアリング行動に向けた教育内容・方法の確立につなげることができる.
|