• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

がんサバイバーの妊娠・出産,育児支援に携わる看護師の責任分担マトリクス作成

Research Project

Project/Area Number 24K13735
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58060:Clinical nursing-related
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

桶谷 涼子  新潟医療福祉大学, 看護学部, 講師 (30851191)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邉 千春  新潟医療福祉大学, 看護学部, 教授 (50613428)
下山 博子  新潟医療福祉大学, 看護学部, 教授 (60434461)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywordsがんサバイバー / 妊娠出産支援 / 育児支援 / 妊孕性支援 / 責任分担マトリクス
Outline of Research at the Start

一次調査である全国のがん治療施設および生殖医療施設に所属する看護師を対象とした質問紙調査から成人女性がんサバイバーに対する妊娠・出産,育児支援の実態と看護師間連携の課題を明らかにする.二次調査では,インタビュー調査から多様な専門性を有する看護師の具体的支援内容と看護師間連携に関する実際を明らかにする.これらの結果から,がんサバイバーの妊娠・出産,育児支援に携わる看護師の責任分担マトリクス(Responsibility assignment matrix:以降,RAM)を作成する.RAMとは重要な課題に対する責任を明確にするためのツールである.最終年度に臨床現場でRMA運用の効果を検証し,最終版を作成する.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi