Project/Area Number |
24K13797
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58060:Clinical nursing-related
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
岩永 和代 福岡大学, 医学部, 准教授 (40461537)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
有馬 久富 福岡大学, 医学部, 教授 (20437784)
牧 香里 福岡大学, 医学部, 講師 (70280261)
石橋 曜子 福岡国際医療福祉大学, 看護学部, 講師 (70469386)
小竹 久実子 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90320639)
羽場 香織 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (90419721)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
|
Keywords | 喉頭全摘出術 / がんサバイバー / サルコペニア / Quality of Life |
Outline of Research at the Start |
進行咽頭・喉頭がんは70歳代の発症をピークとし、喉頭全摘出者は失声や気管孔造設に伴う症状、活動範囲の縮小や経口摂取不足となり、サルコペニアの状態に陥りやすいと推測される。本研究は、喉頭全摘出術を受け地域で生活するがんサバイバーを対象として、日常生活での身体活動量や活動パターン、サルコペニア指標(握力,歩行速度,体組成)および包括的QoL評価を行いその関連を明らかにする。また、WHOの推奨する有酸素運動やレジスタンス運動といった身体活動プログラムの指導による介入を行い、効果を検証し、喉頭全摘出者への身体活動プログラム指導体制の構築を目指す。
|