• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Exploration of outcome indicators in transitional medical support

Research Project

Project/Area Number 24K13901
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

日野 もえ子  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (40436415)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石崎 優子  関西医科大学, 医学部, 教授 (20411556)
丸 光恵  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (50241980)
中山 健夫  京都大学, 医学研究科, 教授 (70217933)
竹内 公一  千葉大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (80326842)
富岡 晶子  千葉大学, 大学院看護学研究院, 教授 (90300045)
落合 亮太  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (90587370)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords移行期医療支援 / アウトカム指標 / 自立支援 / ヘルスリテラシー
Outline of Research at the Start

移行期医療支援の問題解決のための移行期支援の重要性は広く認識されたが、継続的な取り組 みには至っていない。持続可能な支援を行うためには、保険点数収載が必要であり、介入効 果を測定するアウトカム指標が必要であると考え「移行期医療支援のアウトカム指標の探索」 を本研究の目的とした。1患者が自己決定できているかを評価する自己評価と他者評価 2 慢性疾患や合併症が良好に維持できているという医学的指標 3年齢に応じた診療科や医療 制度への変更の各分野におけるアウトカム指標候補を複数挙げ、患者・保護者・医療者に対 する研修・アンケート調査、インタビューなどの介入効果を検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi