• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

セクシュアル・ヘルスケアを実践する看護職のアンラーニング促進教育プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 24K13955
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionIwate Prefectural University

Principal Investigator

谷地 和加子  岩手県立大学, 看護学部, 准教授 (00723058)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywordsセクシュアル・ヘルス / アンラーニング / 看護
Outline of Research at the Start

乳がんの女性は、治療により乳房喪失や膣乾燥感、月経異常の出現、妊孕性を失う可能性や生殖補助医療の適応など、セクシュアル・ヘルスの視点からハイリスク対象者である。セクシュアル・ヘルスケアモデルの土台には看護実践者の姿勢が重要な位置を占めており、なかでも看護職自身のセクシュアリティの捉えや価値観をメタ認知し、固定観念から脱却するためのアンラーニングが重要であるものの、今だ十分な解明には至っていない。そこで本研究では、乳がん女性へセクシュアル・ヘルスを実践している看護職のアンラーニングのプロセスを解明し、アンラーニングを促進する教育プログラムの開発を行うことを目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi