• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on Practical Sexual Health Literacy Using Metaverse Space

Research Project

Project/Area Number 24K13961
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionSHUNAN UNIVERSITY

Principal Investigator

大平 光子  周南公立大学, 人間健康科学部, 教授 (90249607)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 百田 由希子  広島国際大学, 助産学専攻科, 講師 (40314744)
田川 紀美子  周南公立大学, 人間健康科学部, 講師 (70352052)
安成 智子  宇部フロンティア大学, 看護学部, 教授 (70275436)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsセクシュアリティ / ヘルスリテラシー / セクシュアル・リプロダクティブヘルス / メタバース
Outline of Research at the Start

本研究は性別や年齢を問わず重要なセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツの視点に立ち、セクシュアルヘルスリテラシー向上を目指して、メタバース空間でアバターを介した実践的なセクシュアルヘルスリテラシーを支援する方法を構築することを目的とする。
メタバース空間だからこそ可能な自身のペースでの思考、自身の感情への気づきを通じて、当事者中心の自分らしい意思決定プロセスを支援する方法を導出する。本研究では成人女性を対象として、セクシュアルヘルスリテラシー向上の支援方法のひとつとして、実装可能な支援モデルを構築することを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi