• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

行政保健師のGRIT(やり抜く力)醸成モデルの構築と研修プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 24K14013
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionShukutoku University

Principal Investigator

鈴木 茜  淑徳大学, 看護栄養学部, 助教 (40882759)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 嶋津 多恵子  国際医療福祉大学, 大学院, 教授 (80184521)
野尻 由香  国際医療福祉大学, 大学院, 准教授 (10407968)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
KeywordsGRIT / やり抜く力 / 行政保健師 / 構造化モデルの開発 / 研修プログラムの開発
Outline of Research at the Start

GRITの実態、関連要因、プログラムの効果検証のプロセスを踏む。
まず、研究1では、行政保健師におけるGRITの関連要因の構造モデルを明らかにするため、行政保健師への質問紙調査を実施する。調査データを分析し、行政保健師のGRIT醸成モデルを開発する。次に、研究2では、行政保健師のGRITを醸成するための研修プログラムを開発し、行政保健師を対象に実施する。行政保健師人材育成の実態について先駆的事例の視察や聞き取りを行う。さらに研究3により、その効果を検証する。本研究により、予見が難しく対処困難な保健師の健康危機管理活動を支え、保健師がやり遂げる力を醸成するための人材育成につなげる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi