• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of time-axis considered risk assessment for falls and individualized fall prevention system

Research Project

Project/Area Number 24K14107
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionDepartment of Clinical Research, National Hospital Organization Kyoto Medical Center

Principal Investigator

忽那 一平  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究員 (80977231)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂根 靖子  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究員 (20838495)
坂根 直樹  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究室長 (40335443)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords転倒リスク / 高齢者 / 転倒予防 / スクエアステップ
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、時間軸を考慮した転倒転落リスク評価と個別化された転倒予防システムの開発を行うことである。まず、転倒リスク評価に関する先行研究をレビューし、課題を明らかにする。次に、簡単な体力テストや動画撮影を用いた転倒リスクの評価システムを構築する。そして、スクエアステップなどを用いた個別化された転倒予防システムの開発を行う。以上の研究結果から、より標準化されたケアが提供でき、転倒件数の減少ができると期待される。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi