• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

看護・介護従事者の腰痛,頚部痛,メンタル症状への包括的ケアプログラムの効果検証

Research Project

Project/Area Number 24K14126
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

神田 賢  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 准教授 (70780659)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 成登志  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (00440470)
北村 拓也  新潟リハビリテーション大学(大学院), 医療学部, 講師 (60769727)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords職業性腰痛 / 看護師・介護士 / プレゼンティズム
Outline of Research at the Start

看護・介護現場での職業性腰痛の発生件数は大幅に増加しており,「健康の影響による出勤している労働者による生産性の損失額(以下,プレゼンティズム)」は年間10兆円を超えている.だが,プレゼンティズムを引き起こしている3大症状(腰痛,頚部痛,メンタル症状)の実態が把握できていないため,症状や,作業時に対する適切なプログラムが確立しておらず,3大症状改善のための包括的なケアプログラムも構築されていない.そこで本研究は,3大症状の実態を把握し,「症状ケアプログラム」および「教育プログラム」を確立し,「包括的ケアプログラム」による3大症状改善の効果検証を行う.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi