• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

若年男性のHPVに関するヘルスリテラシーを高めるワクチン接種啓発コンテンツの開発

Research Project

Project/Area Number 24K14174
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

安藤 仁美  兵庫県立大学, 看護学部, 講師 (80782185)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀋 俊毅  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (10432460)
渡邊 浩子  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20315857)
森重 健一郎  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター(臨床研究支援センター), 生殖医療センター, センター長 (90283788)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
KeywordsHPVワクチン / ヘルスリテラシー / 若年男性
Outline of Research at the Start

ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン接種によって予防可能な中咽頭がんの男性罹患数が増加傾向にある。そのため、若年男性へのHPVに関するリテラシー教育やHPVワクチン接種促進に向けた意思決定支援は、取り組むべき重要な課題であると考える。
そこで本研究では、若年男性のHPVワクチン接種行動に影響を及ぼす要因を分析し、若年男性向けHPVワクチン接種啓発コンテンツを開発する。これにより、若年男性のHPVワクチンに関するリテラシーの向上、HPV関連疾患の罹患リスク低減を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi