• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Conducting a cohort study on frailty and developing and validating a risk scale for frailty: collaborative study with local governments

Research Project

Project/Area Number 24K14175
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

飯田 忠行  県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授 (50290549)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮下 ルリ子  県立広島大学, 公私立大学の部局等(三原キャンパス), 教授 (00453522)
青井 聡美  県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授 (10321217)
鎌田 真  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (30845178)
伊藤 康宏  四日市看護医療大学, 看護医療学部, 教授 (40176368)
池田 ひろみ  県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 准教授 (60448800)
太田 充彦  藤田医科大学, 医学部, 教授 (80346709)
巽 あさみ  藤田医科大学, 医学部, 客員教授 (90298513)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywordsフレイル / コホート / リスク評価
Outline of Research at the Start

本研究では、地方自治体と過去に行ったフレイル調査のデータを活かし、身体的、精神・心理的、社会的フレイルの相互関連を解明するため、日常生活(身体的、精神・心理的、社会的)の主観的指標、生活習慣病指標、筋力・身体機能、骨格筋量、骨代謝・骨密度といった客観的指標、これらの4年間のコホート研究を実施する。本データから、関連の強さに応じた点数配分をし、身体的、精神・心理的、社会的フレイルのリスク評価尺度を開発する。そして、身体的、精神・心理的、社会的フレイルを予測する深層学習モデルを構築し、評価尺度の検証を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi