• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脊柱側弯症における背筋筋活動の病態解明と腰痛予防対策の確立

Research Project

Project/Area Number 24K14221
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

川口 謙一  九州大学, 大学病院, 准教授 (30621370)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords腰痛 / 背筋筋活動 / 脊柱側弯症
Outline of Research at the Start

側弯症患者では、同年代の健常者と比較して腰痛の有訴率が高く、左右の背筋筋活動の非対称性がその一因と考えられる。日常生活動作で頻回に行う前屈や起立、物の持ち上げなどの動作や同一姿勢保持は、凸側の背筋に過活動が生じ、腰痛を誘発させる可能性がある。よって、脊柱側弯症患者の基本動作における背筋の筋活動および筋疲労を評価すると共に、動作解析による骨盤・下肢の運動パターンを解析することで、側弯症に特異的にみられる病態を明らかにし、かつ腰痛発症との関連について検証する。さらに、得られた情報を患者にフィードバックし、体幹装具の適正使用や姿勢・生活指導を実施することで、腰痛予防に貢献できるものと考える。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi