• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大学生アスリート健診のための臨床検査判断値の作成と指導介入への臨床検査値の活用

Research Project

Project/Area Number 24K14442
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionTenri University

Principal Investigator

畑中 徳子  天理大学, 医療学部, 教授 (40649274)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上岡 樹生  天理大学, 医療学部, 研究員 (00274374)
岩山 海渡  天理大学, 体育学部, 准教授 (30781249)
神谷 宣広  天理大学, 体育学部, 教授 (50735876)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords臨床検査判断値 / 学生アスリート / 健康診断
Outline of Research at the Start

臨床検査値の結果解釈には一般成人の基準範囲が用いられるが、アスリートは一般成人と異なるため、ミスリードにつながる可能性を含む。このことから大学生アスリートのための臨床検査判断値の設定と、臨床検査値に基づく健康管理とパフォーマンス向上のための介入が、大学生アスリートを健全に育成する立場である教育者に求められている。
本研究では大学生アスリートの臨床検査判断値を作成し、これを逸脱した場合、病的な器質変化を伴うか、あるいは大学生個人の生活様式やトレーニングによるものかを明らかにして、効果的な指導・介入方法を確立する。教育の一つとしての体育を学生の健全な成長の方法として科学的に証明する一端とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi