• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research to improve the cooling effect of body cooling using CO2-rich water

Research Project

Project/Area Number 24K14446
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionUniversity of Shizuoka,Shizuoka College

Principal Investigator

林 恵嗣  静岡県立大学短期大学部, 短期大学部, 教授 (00431677)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords炭酸泉 / 身体冷却 / 皮膚血管 / 皮膚血流
Outline of Research at the Start

熱中症予防や暑熱下での運動パフォーマンス向上のための暑さ対策として身体冷却がある。これまでの研究で、炭酸泉を用いることで、より早く、不快感を軽減させながら体温を低下させられることが明らかとなっている。今後の検討課題として、1)現場で実践しやすくするために、少ない冷却面積で炭酸泉による冷却効率改善を引き出すことや、2)どの程度の水温までであれば、炭酸泉による冷却効率改善効果が見込めるのかを明らかにすること、などがあげられる。また、男性と女性で皮膚の厚さが異なることから、性差について検討することも必要である。本研究は、炭酸泉を用いた、より実践的で効率の高い身体冷却方法の確立を目指すものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi