• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

スポーツNPOのビジネスライク化の功罪に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 24K14512
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionNippon Sport Science University

Principal Investigator

柴田 紘希  日本体育大学, スポーツマネジメント学部, 助教 (70884683)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
KeywordsスポーツNPO / 地域スポーツ / ビジネスライク化
Outline of Research at the Start

スポーツに関わる場や機会を提供する担い手として,地域住民に対するスポーツ事業を提供する民間非営利組織(スポーツNPO)の役割が重要視されている.しかし,近年ではNPOの成長に伴い組織の「ビジネスライク化」が生じ,活動の公益性や社会変革性が低下する可能性が懸念されている.そこで,本研究ではスポーツNPOを対象としたインタビュー調査と質問紙調査を通じ,スポーツNPOのビジネスライク化の現状を評価するとともに組織やスポーツ振興に及ぼす功罪を明らかにする.そして,得られた知見をもとにスポーツNPOの成長と社会的成果を両立するための実践的な経営方策を検討する.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi