• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

身体パフォーマンス向上と怪我予防を両立するトレーニング基盤の確立

Research Project

Project/Area Number 24K14515
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionShizuoka Sangyo University

Principal Investigator

江間 諒一  静岡産業大学, スポーツ科学部, 准教授 (10768196)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤木 亮太  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (20581458)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Keywords二関節筋 / 肉離れ / トレーニング
Outline of Research at the Start

近位と遠位二つの関節を跨ぐ二関節筋は、身体パフォーマンスにおいて重要な役割を果たす。一方、二関節筋は重篤な怪我である肉離れが起きやすいことでも知られている。近年、特に肉離れが頻発するハムストリングスを対象に、肉離れ予防を目的としたエクササイズが開発された。予防効果を示唆する研究成果が報告されているものの、身体パフォーマンスの向上につながるかはよく分かっておらず、スポーツ現場ではあまり取り入れられていない。本研究では、このエクササイズが肉離れの予防以外にも良い効果をもたらすのかどうか、アスリートへの有効性を含めて明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi