• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アウトドアスポーツの場となるレクリエーション空間におけるキャリング・キャパシティ

Research Project

Project/Area Number 24K14517
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

二宮 浩彰  同志社大学, スポーツ健康科学部, 教授 (50284782)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywordsアウトドアスポーツ / キャリング・キャパシティ / コンフリクト / オーバーユース / クラウディング
Outline of Research at the Start

本研究は、レクリエーション空間におけるアウトドアスポーツ活動、自然環境、社会空間という3つの観点からアウトドアスポーツ参加者の行動特性を分析し、ウォータースポーツ参加者のレクリエーション空間における社会的コンフリクトに対する知覚、マウンテンスポーツ参加者のレクリエーション空間におけるオーバーユースに対する知覚、スノースポーツ参加者のレクリエーション空間におけるクラウディングに対する知覚について明らかにした研究成果を検討することによって、レクリエーション空間のキャリング・キャパシティをマネジメントするために役立てようとするものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi