• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アスリートに対する集団コンパッショネイト・マインド・トレーニングプログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 24K14524
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionNational Agency for the Advancement of Sports and Health

Principal Investigator

本郷 由貴  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ医学研究部門, 契約研究員 (30991517)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅野 憲一  筑波大学, 人間系, 教授 (60583432)
高井 秀明  日本体育大学, 体育学部, 准教授 (50586146)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsセルフ・コンパッション / コンパッションへの恐れ / コンパッショネイト・マインド・トレーニング / アスリートのウェルビーイングとメンタルヘルス / 競技スポーツ
Outline of Research at the Start

近年、競技スポーツ領域ではアスリートのウェルビーイングの重要性が強調されている。しかし、わが国ではアスリートのウェルビーイングを向上させる介入プログラムやその効果検証が不足している。本研究では、欧米で注目されているコンパッショネイト・マインド・トレーニング(CMT)プログラムをアスリート向けに開発し、アスリートのウェルビーイングとパフォーマンス向上に貢献することを目的とする。これを実現するために、CMTの関連尺度とメンタルヘルス、パフォーマンスとの関連を質問紙調査によって明らかにしたうえで、日本人アスリートに対する集団CMTプログラムの有効性と実施可能性を検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi