• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

骨格筋におけるSituin7の役割の解明

Research Project

Project/Area Number 24K14529
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小谷 鷹哉  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助手 (60849727)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords骨格筋 / サーチュイン
Outline of Research at the Start

骨格筋量を保持・増進させることは、スポーツにおける競技能力の向上だけでなく、生活習慣病やサルコペニアの予防・改善にも重要となる。サーチュインは、哺乳類ではSIRT1から7の7種類があり、その中でもSIRT1, 2, 6はがんや老化、様々な代謝の調節に関与していることが知られており、長寿遺伝子として注目されている。一方で、サーチュインの中で最も新しく発見されたSIRT7の機能や役割は、未解明な点が多く、骨格筋における機能・役割は明らかとなっていない。そこで本研究では、骨格筋におけるSIRT7の役割を解明することを目的とし研究を進める。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi