• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地域の気候特性及び交通網の特徴が高齢者の身体活動・座位行動に及ぼす影響の解明

Research Project

Project/Area Number 24K14587
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59030:Physical education, and physical and health education-related
Research InstitutionAomori University of Health and Welfare

Principal Investigator

安永 明智  青森県立保健大学, 健康科学部, 教授 (30289649)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡 浩一朗  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (00318817)
クサリ モハマドジャバッド  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (00846751)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords座位行動 / 身体活動 / 気候特性 / 交通ネットワーク / 高齢者
Outline of Research at the Start

本研究は、異なる気候特性及び交通ネットワークの特徴を持つ地域に居住する高齢者を対象に、混合研究法を用いて、地域の気候特性や交通ネットワーク(公共交通機関等の交通インフラの整備状況や利便性)の特徴が身体活動及び座位行動に与える影響を明らかにすることを目的に研究を推進する。そして、地域の気候特性や交通ネットワークの特徴を踏まえた高齢者の身体活動の活性化及び座位行動の解消に向けた介入方略を提案する。
各地域の気候特性や交通ネットワークの特徴を踏まえた高齢者の身体活動の活性化及び座位行動の解消に向けた介入方略を立案していくことで、国民の健康寿命の延伸に貢献したい。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi