• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

1970年以降のドイツのスポーツ政策に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K14617
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59030:Physical education, and physical and health education-related
Research InstitutionOsaka Seikei University

Principal Investigator

寳學 淳郎  大阪成蹊大学, 教育学部, 教授 (70313822)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2027: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywordsドイツ / スポーツ政策 / 連邦政府スポーツ報告書 / インタビュー調査
Outline of Research at the Start

経済大国であるドイツ連邦共和国(以下、ドイツ)は、G8の一つであり、フランスと並ぶ欧州連合の中核国家である。ドイツはスポーツ競技力においても優れ、スポーツ大国として知られるが、「Zweiter Weg」「Goldener Plan」「Trimm Aktion」などによっても、わが国及び世界の注目を集めてきた。
本研究は、ドイツのスポーツを政策史的に研究するための基礎的研究として、同国で1970年以降継続的に出されている連邦政府スポーツ報告書の分析、ドイツのスポーツ関係者へのインタビュー調査などを通じ、1970年代以降のドイツにおけるスポーツ政策の基本方針及びその変容を明らかにするものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi