• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

エピゲノムを介した運動誘導性の骨格筋ファイバータイプ制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K14761
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

榊原 伊織  愛知医科大学, 医学部, 講師 (50734662)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords運動 / 骨格筋 / エピゲノム
Outline of Research at the Start

運動による転写制御を解明するために、申請者はまず運動後の骨格筋を用いたリン酸化プロテオミクス解析を行い、運動により脱リン酸化されるタンパク質の中からPHF2を同定した。PHF2はヒストン3の9番目のリシン残基(H3K9)の脱メチル化を行うエピゲノム修飾酵素である。運動におけるPhf2機能の手がかりを得るため、Phf2 KO筋芽細胞を作製し、in vitro運動モデルにより、Phf2がファイバータイプの遅筋化に必要であるという知見を得ることができた。本申請では、運動時の骨格筋において脱リン酸化されるエピゲノム修飾酵素Phf2の生理機能とその分子機構を解明することを目的とした。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi