• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脂質多様性制御による高次脳機能制御機構解明と広範な神経変性疾患への応用

Research Project

Project/Area Number 24K14766
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

大野 博  筑波大学, 医学医療系, 助教 (20847909)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords脂肪酸 / マイクロドメイン / 高次脳機能
Outline of Research at the Start

Elovl6は炭素数 (C)12-16の飽和・一価不飽和脂肪酸を基質とし、C18の脂肪酸への伸長に重要な酵素である。脳におけるElovl6の欠損は、脳重量の増加、学習・恐怖記憶の障害が認められることや、神経新生の低下、樹状突起スパイン形態の異常を呈することを見出しており、脂質多様性の制御が、脳構成細胞の機能、さらにはそれらの相互作用に影響し、高次脳機能を制御している可能性が示唆される。本研究では、Elovl6による脂質多様性の制御が高次脳機能を制御するという新規機序を解明し、増加の一途をたどるアルツハイマー病やパーキンソン病のような神経変性疾患の新規予防法・治療法の基盤を確立することを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi