• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

幾何的グラフに対する順序構造を考慮した共通部分グラフ抽出アルゴリズム

Research Project

Project/Area Number 24K14827
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60010:Theory of informatics-related
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

齋藤 寿樹  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授 (00590390)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川原 純  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (20572473)
吉仲 亮  東北大学, 情報科学研究科, 准教授 (80466424)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsグラフアルゴリズム / 順序構造 / グラフクラス
Outline of Research at the Start

本研究では,地理情報やセンサーネットワークなどの現実に現れる幾何データから構成される幾何的グラフに対し,2つのグラフの類似性を計算する共通部分グラフ抽出問題を扱う.共通部分グラフ抽出問題は多くのグラフクラスで計算困難であり,また幾何データに含まれる順序構造などを無視するため,出力解が実用的でないことが多い.そこで,入力のグラフに加えて頂点の順序関係を与え,それを考慮することで,問題を効率的に解きやすく,かつ実用的なものとする.本研究では順序構造を考慮した共通部分グラフ抽出問題に対するアルゴリズムを開発し,グラフが持つ幾何的構造と頂点の順序構造がどう問題の解きやすさに影響するかを解明を目指す.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi