• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

相関行列をネットワーク的に解析する数理手法の開発

Research Project

Project/Area Number 24K14840
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60020:Mathematical informatics-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

増田 直紀  神戸大学, 計算社会科学研究センター, リサーチフェロー (40415295)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords相関行列
Outline of Research at the Start

相関行列データを解析する手法の中で、ネットワーク解析は、比較的新しく、かつ急速に色々な種類の相関行列に用いられている。しかし、相関行列のネットワーク解析はいくつかの本質的な困難を内包し、しばしば表層的に行われる相関行列のネットワーク解析の多くについて、結果の妥当性や解釈に問題があることが指摘されている。そこで、相関行列をネットワークに変換せずに、しかしネットワーク的な解析方法を開発する、という研究の流れが2015年頃から散見する。本研究では、この流れを大きく進展させる。3つのネットワーク解析手法について、そのような手法を開発し、その数理的基礎を確立し、開発される手法を実データに適用する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi