• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

RTOS利用システムのフルハードウェア化の実用化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K14885
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60040:Computer system-related
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

石浦 菜岐佐  関西学院大学, 工学部, 教授 (60193265)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 冨山 宏之  立命館大学, 理工学部, 教授 (80362292)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsリアルタイムシステム / リアルタイムOS / 高位合成 / ハードウェア設計自動化 / ハードウェアソフトウェア協調設計
Outline of Research at the Start

リアルタイムOS (RTOS) のAPIを使って書かれたリアルタイムシステムのソースコードを機能等価なハードウェアに変換する手法の実用化を目標に、①現時点で実用には大きすぎる回路規模を削減するアーキテクチャや回路構成の開発、②共有メモリへのアクセスを効率化するアーキテクチャの開発、および③ソースコードからハードウェア設計記述を効率的に自動生成する手法に関して研究を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi