• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Methods for Constructing and Managing Optimal Routes for Unmanned Aerial Vehicles in Wireless Multi-Hop Network

Research Project

Project/Area Number 24K14922
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60060:Information network-related
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

上田 清志  日本大学, 工学部, 教授 (00738429)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三好 匠  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (40318861)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords最適経路制御 / 小型無人機 / 仮想ネットワーク / 無線マルチホップ / フロー制御
Outline of Research at the Start

今後、多用されると予想されるドローン等の小型移動機による宅配は、航空機の通常の航空路の航空保安無線施設ように各家屋に設置した無線デバイスを結んだ経路を航行すると想定する。安全で効率的な航行経路をマッピングした仮想的無線マルチホップネットワークを構築する。宅配事業者別に仮想的に分けた無線マルチホップネットワークで経路を構築する。小型移動機のフロー把握、輻輳予見、輻輳を回避するフロー制御・経路制御方式を構築する。本研究成果により、多数の小型移動機が安全に航行し、小型移動機による宅配を複数の事業者により全国各地へ本格的に展開できる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi