• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

分野間データ利用において個人情報保護、精度維持、汎用性を満たす集団照合手法の探求

Research Project

Project/Area Number 24K14942
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60070:Information security-related
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

吉浦 裕  電気通信大学, その他部局等, 名誉教授 (40361828)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保山 哲二  学習院大学, 付置研究所, 教授 (80302660)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords個人情報保護 / 分野間推薦 / プライバシー
Outline of Research at the Start

異分野データの統合利用への期待が高まっているが、有用なデータの多くは個人情報を含むため、統合にあたって個人情報保護が不可欠となる。本研究では、異なる分野間で共通の人を特定し、その情報を統合する人照合に着目する。個人単位の人照合は個人情報保護法の違反リスクがあり、匿名化によるデータ劣化が避けられない。そのため、分野間で類似の振る舞いをする人の集団を特定し、集団単位でデータを統合する。集団照合という新たな視点から、分野間の人照合の違法リスクとデータ劣化の問題を解決し、個人が共通しない場合にも対応する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi