• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

フィジカル物理特性に基づき安全性と処理効率を両立するセキュリティ技術

Research Project

Project/Area Number 24K14951
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60070:Information security-related
Research InstitutionChiba Institute of Technology

Principal Investigator

駒野 雄一  千葉工業大学, 情報変革科学部, 教授 (50393856)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水木 敬明  東北大学, サイバーサイエンスセンター, 教授 (90323089)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsセキュリティ / 暗号 / サイバー・フィジカルシステム
Outline of Research at the Start

本研究は、サイドチャネル攻撃とその対策に関する暗号実装技術や、PUF(Physically Unclonable Function)を応用した暗号技術などに関して、フィジカルの物理特性を活用し、高い安全性と処理性能を兼ね備えたセキュリティ技術を開発する。サイドチャネル攻撃への対策に関しては、カードなどの身近なものを用いる物理的暗号で研究されている暗号理論なども活用し、新たな対策技術を研究する。PUFに関しては、小型な端末でも実行できる秘匿通信や認証などの暗号技術を研究する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi