• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a Landmine Detection and Localization System Using Odor Sensors for Mine Clearance

Research Project

Project/Area Number 24K15002
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 61010:Perceptual information processing-related
Research InstitutionNagano National College of Technology

Principal Investigator

秋山 正弘  長野工業高等専門学校, 情報エレクトロニクス系, 教授 (90390450)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords匂いセンサ / 方向検知
Outline of Research at the Start

本研究では匂いセンサアレイをCMOS集積回路プロセスで製作している。また、基礎実験や膜特性評価にはくし形電極も用いている。匂いセンサ部には、導電性高分子膜を利用している。本研究では5つの点を明らかにする予定である。①地雷の匂い判定精度を明らかにする。②最適な湿度・温度を明らかにする。③センサの応答速度差を利用した方向検知角分解能を明らかにする。④センサの出力電位差を利用した方向角分解能を明らかにする。⑤最適な形状を明らかにする。1年目の研究では、測定系を完成させ基礎的な評価を実施する。2年目以降は、評価項目を変更して①から⑤の内容を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi