• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Sensory Augmentation by Learning Association of Modalities

Research Project

Project/Area Number 24K15155
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 61060:Kansei informatics-related
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

仁科 繁明  関西大学, ソシオネットワーク戦略研究機構, 非常勤研究員 (60395126)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 朝倉 暢彦  大阪大学, 数理・データ科学教育研究センター, 特任准教授(常勤) (70308584)
福井 隆雄  東京都立大学, システムデザイン研究科, 准教授 (80447036)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Keywords感覚拡張 / ヒューマンインターフェース / 知覚学習 / マルチモーダル / 温度知覚
Outline of Research at the Start

視覚と触覚が制御された人工的感覚環境への適応によって人が新しい感覚モダリティー間の関連を獲得しうるかを実験的に検証し、新しい感覚的ユーザーインターフェースのための科学的及び技術的な方法論につながる基礎的知見を得ることを目的とする。この研究提案では、触覚情報の一つである温度と視覚情報との関連の知覚的学習によって、視覚的な温度知覚につながる知覚の変容を検証する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi